最新のお知らせ

2024年5月26日(日)に2024年度の総会と記念講演会および研究発表会を美博講堂で行います。

2016年5月22日日曜日

【報告】大河内シカオイ行事探訪会

先月開催した天龍村大河内の「シカオイ行事」探訪会の様子をお知らせします。
今回は12人が参加。車3台で現地に向かいました。


「コシキ」と呼ばれる神送りの神輿を作る作業

大河内の集会所を訪れると、地元のみなさんは準備作業の真っ最中でした。
藁鹿や神送りのコシキの製作の様子を見学したのち、昼食は「おきよめの湯」レストランへ。


据えられた藁鹿を撮影する探訪会メンバーら
昼食後、行事が行われる池大神社へ。
シカオイ行事は同神社の春例祭にあわせて行われます。
社殿で神事が行われたのち、境内でシカオイが始まります。

石垣上の狩人が勢子に鹿を探すよう求めます
小禰宜が狩人役、宮人2人が狩人役を務め、神社境内を大河内全域に見立てて鹿を探し回ります。
狩人が雌雄それぞれに矢を放つ

小豆飯などが入ったはらわたを開くのは子どもたちの役目
オクヨウと呼ばれる菓子投げが終わると、すぐに神社下の愛宕堂前で神送り行事が行われます。村人たちは「コシキ」に米を持ち寄り、小禰宜が神送りの唱えごとをして、コシキを村はずれの「カミバカ(神墓)」に送ります。

神送りのコシキを「カミバカ」で断ち切る
小刀で切ったコシキを墓石の裏に納めて行事は終了。

 探訪会一行はこの後、「お万様」伝説ののこる関之堂と、新野の矢野愛宕神社の桜を見学しました。
 天候にも恵まれ、有意義な探訪会となりました。