【終了しました】第1回伊那民俗研究集会―年中行事を考える―
すでに「講座・講演会」コーナーで予告していますが、2017年11月25日(土)・26日(日)に飯田市美術博物館講堂で「第1回伊那民俗研究集会 年中行事を考える」を開催します。
この集会は今後、当研究所が主催する事業の柱の一つとして継続していく予定です。
年中行事分野で著名な研究者の皆さんの発表等も行われますので、会員・非会員を問わずぜひご参加ください。
事前申込みは不要ですが、25日夕刻からの懇親会、26日昼の昼食「まつり弁当」をご希望の方は11月18日までにお知らせください。
詳細は講座・講演会コーナーをご覧ください。
【終了しました】新野の雪祭りと折口信夫―映像上映と講演・順の舞奉納―
阿南町新野の「雪祭り」は、大正15年にこれを見学した折口信夫によって命名されたといわれます。折口は頻繁にこの祭りを訪れて多くの示唆を受けるとともに、新野の人たちと親交を深めました。
12月10日(日)、國學院大學常磐松ホール(東京都渋谷区東4丁目)で雪祭りの記録映像上映と順の舞奉納、講演会が行われます。
折口信夫生誕130年の節目を機に、南信州広域連合が取り組む「民俗芸能保存継承プロジェクト」の一環として実施するもので、伊那民俗学研究所も後援します。
今回の同大學における雪祭りの舞奉納は、折口自身が招致した昭和28年11月と、折口の7回忌にあたる昭和35年10月に行われたものに続き3回目となります。
期日:2017年12月10日(日)
会場:國學院大學常磐松ホール(東京都渋谷区東4丁目10番28号)
参加費など:無料・事前申し込み不要
内容・スケジュール:
10:00~ 記録映像「新野の雪祭り」前半上映
13:00~ 開会・挨拶と経過説明
13:10~ 新野の雪祭り「順の舞」「中啓の舞」奉納
13:30~ 講演「新野の雪祭りと折口信夫」 小川直之(國學院大學教授・折口博士記念古代研究所)
講演「新野の雪祭りの特質」 櫻井弘人(飯田市美術博物館学芸員・國學院大學兼任講師)
14:40~ 記録映像「新野の雪祭り」後半上映
17:15 閉会