当研究所の部会である「柳田研究会」と「近代思想史研究会」が合同で開催する民俗探訪会(フィールドワーク)を2015年8月
探訪先は枝垂れ栗(辰野町)、小野宿(同)、岡谷蚕糸博物館(岡谷市)、長興寺および釜井庵(塩尻市)です。
【企画担当より】
柳田国男研究会は、柳田国男の著作『信州随筆』や『木綿以前の事』を読み合わせてきた。その中に出てくる枝垂れ栗、絹と木綿の違いの問題を現地で見てみたいとの声があった。
一方、近代思想史研究会では伊那谷の近代を支えた製糸工場の様子が具体的につかめる岡谷蚕糸博物館や、ついこの間まで伊那谷への交通の要衝であった小野宿を見たいとの要望があった。
さらに、柳田国男が三日間講演した洗馬の長興寺や菅江真澄が一年間滞在した釜井庵も行程に入れて見学することにした。
1、期日・日程
2015年 8月飯田市美術博物館第3駐車場 集合7:20 出発7:30
①枝垂れ栗 9:00~ 9:30
②小野宿 9:40~10:30
③長興寺 11:00~11:30
④釜井庵と資料館 11:40~12:30
⑤塩尻で昼食 12:40~13:30
⑥岡谷蚕糸博物館 14:00~16:30
飯田市美術博物館第3駐車場 到着 17:40(解散)
※途中で乗下車を希望する方は事前にお申し出ください。
2、参加費
10,000円程度を予定、当日精算※参加人数によって変更あり
※交通費や入館料、拝観のお礼、保険料等を含む
※昼食は各自別途支払い